issues.jp

§3-3 ターナー ― 目の毒すなわち目の薬

ターナー

 

展覧会名:『ターナー展』

会場:東京都美術館

会期:2013年10月8日〜12月18日

1833年のヴェネツィア滞在中に描いたスケッチをもとに、バイロンの詩作品からも霊感をえて制作された。「嘆きの橋」とは、左のドゥカーレ宮殿と右のパラッツォ・ディ・プリジョーニ(囚人の館)とをつないでいるアーチ状の橋のこと。宮殿の尋問室においてみずからの行く末を宣告された罪人は、この橋をわたって牢獄へと収監された。

ロンドン・テート美術館蔵。

 
 
 

私はいまヴェニスの「嘆きの橋」に立つ
かたえには宮殿、かたえには牢獄
(第4篇第1連)

ヴェニスに、タッソーの歌の響きはとだえて
歌もなく、ゴンドラの舟夫(かこ)は、黙(もだ)して漕ぎ
その殿堂は、水べに崩れてゆく
いまは、耳にひびく音楽もまれとなり
かのよき日は去ったが、
ーー美の面影はなおただよい
(第3連第1〜5行)

ジョージ・ゴードン・バイロン『チャイルド・ハロルドの巡礼』(1818)
阿部知二訳『バイロン詩集』(新潮文庫)

【参考資料】『ターナー展』図録 P177 セアラ・タフト氏による解説。
詩の引用元および引用箇所も、同頁に従った。

 
 
 

靖代アイコン

 

(グラスをもてあそびつつ)ふだんからそれくらい、喋ればいいのに。

 

 

瑠未アイコン

 

なっ。

 

靖代アイコン

 

わたしの友達と三人で、ボリショイサーカスに行ったじゃん?あの時も、ぴくりともせずにステージを凝視しながら、ひとりでにやにやしてたし。まあ、動植物や機械なんかとはよく喋るか。

 

瑠未アイコン

 

唐突にバラさないでよ…。

 

 

靖代アイコン

 

ちょうどいいじゃん、メランコリーがテーマなんでしょ?ていうか、プロフィールですでにバレてるし。

 

 

瑠未アイコン

 

ああ、はやくも根暗っぷりが露呈したか…。せっかく仮面が、しっくり馴染んできてたのに。

 

 

靖代アイコン

 

だから、それよ。スイッチオンで社交的になる術も身につけな、もういい大人なんだから。

 

 

瑠未アイコン

 

了解、了解。…とにかく、題材は古典的な風景画っぽいのに、画面の雰囲気はぜんぜんちがう。そのギャップに惹かれたんだよね。世界そのものが溶けだして、ひとつの流動体と化してしまいそうで。

 

 

靖代アイコン

 

19世紀半ばなんて、写真術が登場したばかりのころでしょ?しかもこう大胆に崩した描きかたも比較的斬新だった、と。この絵ではじめて「ヴェネツィア」に出会ったひとは、偏見を抱いたかもね。

 

 

瑠未アイコン

 

「水の都ヴェネツィアって、運河のあちこちから瘴気がわいてるの!?」みたいな。

 

 

靖代アイコン

 

いたんだろうねえ、あんたみたいな妄想の世界の住人が。

 

 

 
3-3

 
 
 

『ターナー』コラム
3-1

§3-1

3-2

§3-2

3-3

§3-3

3-4

§3-4

3-5

§3-5

3-6

§3-6

© 2024 issues.jp . All Rights Reserved.