§2-2 ミュシャ ― 人生いろいろ、非日常もいろいろ
アルフォンス・ミュシャ『イヴァンチッツェの思い出』1903
展覧会名:『ミュシャ展』
会場:森アーツセンターギャラリー
会期:2013年3月9日〜5月19日イヴァンチッツェ市は、ミュシャの故郷。
チェコ共和国東部に位置する。
原画はパリ時代に描かれた水彩画で、のちに市がポストカードとして発行した。
イヴァンチッツェ市蔵。
――で、今回はこれ。
ミュシャの『イヴァンチッツェの思い出』。
まさしく不思議ちゃん全開だな…。
このひと、背景とミスマッチじゃない?
それがどうしても気になって。
ダークな雰囲気なのに、幸せそうだよね。
魔女なのかな、と。背景が古城っぽいし、むらがる蝙蝠は、彼女のしもべたち。
そういうゴシックな要素に囲まれて、うっとりと――タイトルによれば――追憶にひたっている。
なんか、ミュシャっぽくないよね。
お花畑ポーズと、周囲とのギャップがおかしいんだろうな。
ちょっとやってみてよ。
えっ、なにを。
このポーズ。
え〜、こんな感じ?
………。
………。
……くくく、バカみたい。
……ケンカ売ってんの?
いや要するにだね、わたしはそんなポーズを
人生で一度たりともやったことはないし、
罰ゲームとしても御免こうむりたい、ってこと。
劇的に誇張された、非日常的なしぐさ?
映画でも、そういう演技を見ると吹き出しちゃうんだよね。
主人公に翼が生えてても、タイムマシンが登場してもべつにいいんだけど、
そういう不自然さは気に食わない。
あ〜、わかる。
ミュージカルも苦手だな。真顔で会話していたのに、いきなり歌いはじめるじゃない?
あれがどうしても、ねえ。いつでも笑っていいんなら観るけど。
そりゃ、周囲から白い目で見られるよ。
やっぱり?まあ古今東西、優れたオーバーな表現はいくらもあるだろうし、好みの問題なのかな。
この作品についていえば、もちまえの上品なトーンやレイアウトのセンスも相まって、良い意味での違和感を生むことに成功していると思う。まさにミュシャ流の「筋金入りの斬新さ」だよね。
§2-1 |
§2-2 |
§2-3 |
§2-4 |